往復はがきでの申込み(専用申込用紙使用以外の研修)
往復はがき1枚につき、お一人1研修の申込みとなります。
研修にはそれぞれ「申込み締切日」があります。締切日の消印までが受付有効です。
2020年度往信はがきの書き方(※2021年度申込みは、はがきの書き方が変わります:3/8公開)
・申込み必要事項は、全項目について、正しく、もれのないようご記入ください。
・非常勤・アルバイト・派遣・育休などの休職中も「就業中」でお申し込みください。
※付記の項目については下記を参照して下さい。
※1 資格
・保健師 ・助産師 ・看護師 ・准看護師
※2 勤務部署
・病棟(慢性)・病棟(急性)・外来 ・療養型病床 ・手術室 ・訪問看護ステーション ・高齢者施設 ・その他( )
※3 職位
・管理職(看護部長、及びそれに準ずる方) ・師長 ・主任 ・スタッフ
返信はがきの書き方
- 返信の表面には、上記のように、返信先の住所と受講希望者の氏名を必ず記入してください。
- 返信の裏面は、白紙のまま何も記入しないでください。
受講可否についてのお知らせを印刷しご返送いたします。
専用申込用紙での申込み
• 長期研修は「専用申込用紙」使用でのお申込みです。
• お申込みにあたり「推薦書」が必要な研修は、下記PDFファイル内に載っています。
• 注意事項(申込要領)を参照し、返信用封筒を同封してください。
【参考】2020年度 専用申込用紙・推薦書(*2021年度研修の専用申込用紙は3/8公開です)
注意事項(申込要領)
- お申込みの際に同封する封筒(1施設に付1枚)には、切手貼付のうえ返信先を明記してください。
*新人看護職員3日間研修・・・「長形3号封筒」に94円切手貼付
*中堅看護教員ブラッシュアップ研修・・・「長形3号封筒」に84円切手貼付
*訪問看護師育成基本コース(29日間)・・・「長形3号封筒」に84円切手貼付
*保健師・助産師・看護師実習指導者研修(特定分野 7日間)・・・「長形3号封筒」に94円切手貼付
※「長形3号封筒」とはA4サイズを三つ折りにして収まる大きさです。
*実習指導者研修(40日間)・・・1~2名応募の場合は「角形2号封筒」に140円切手貼付
*実習指導者研修(40日間)・・・3名以上応募の場合は「角形2号封筒」に210円切手貼付
※「角形2号封筒」とはA4が折らずに入る大きさです。
- 同封の封筒で受講可否通知をお送りします。
- 施設内で複数名応募される場合はまとめて郵送してください。